アダルトアフィリエイトサイトの初期費用
アダルトアフィリエイトを始める上で掛かる初期費用は、大きく分けて2つあります。
それは「ドメイン」「レンタルサーバー」の費用です。
「ドメイン」はほぼすべての方、「レンタルサーバー」は自前でサーバーを立てれる方以外は、必ず必要となる初期費用となります。
「ドメイン」費用は、年間契約のみ(単月契約無し)です。
初回のドメイン登録料金(1年目)は安く設定され、ドメイン更新料金(2年目)からは通常料金に戻るパターンが多いです。
契約時は初回のドメイン登録料金を支払います。
「レンタルサーバー」費用の中にも2種類あり、「初期費用」「契約費用(契約期間分)」があります。
「初期費用」は、サーバーを初回にレンタルする際に必要となる構築に掛かる料金です。
「契約費用(契約期間分)」は、サーバーを運用維持するための維持費に掛かる料金であり、単月契約も可能ですが、基本的に1年以上の更新契約がお得のため、初回に1年分以上の料金が必要になります。
単月契約はかなり割高になってしまうので注意が必要です。
そのため初回登録時に初期費用として
初期費用 = ドメイン登録料金 + サーバー初期費用 + サーバー契約費用(契約期間分)
が必要となります。
アダルトアフィリエイトサイトの維持費

「ドメイン」「レンタルサーバー」にかかる維持費は、最低1年以上の契約を想定した料金プランがお得のところが多いです。
両者共に長期になればなるほどお得です!
特に「レンタルサーバー」の単月契約はかなり割高になってしまうため、基本的には1年以上での契約をすることが多いです。
維持費を考えるならその点を留意しておきましょう。
例として「レンタルサーバー」を初回契約時に1年契約すると、2回目の維持費が発生するのは契約月から1年後(12ヵ月後)になります。
「ドメイン」「レンタルサーバー」共に初回1年契約で始めたとすると、2年目以降の維持費として
維持費 = ドメイン更新料金(2年目以降) + サーバー契約費用(追加契約期間分)
が必要です。
ドメイン・レンタルサーバーの料金
各社の料金の詳細について知りたい方は、別途『ドメイン取得』『レンタルサーバー比較』ページをご覧ください。
アダルトサイト運営に関する前提条件

アダルトサイトを新規で1年間運営する前提で「ドメイン」「レンタルサーバー」を契約します。
ドメイン
「.com」ドメインを新規取得します。
料金は【登録料金(1年目)】です。2年目以降は更新料金が別途かかります。
レンタルサーバー
アダルトサイト運営可能かつ、WordPress、データベース、メール機能有り。
契約期間は1年(12ヵ月)です。
料金は【初期費用+料金(1年分)】です。
No | レンタルサーバー | プラン | 料金(1年) |
---|---|---|---|
1 | MINIPOP | ミニ | 4,950 |
2 | GMO iCLUSTA+
![]() | ミニ | 9,252 |
3 | ColorfulBox![]() | BOX2 | 10,500 |
No | レンタルサーバー | プラン | スペック価格 ※ | 料金(1年) |
---|---|---|---|---|
1 | ColorfulBox![]() | BOX4 | 147 | 23,568 |
2 | ColorfulBox![]() | BOX5 | 148 | 35,448 |
3 | mixhost![]() | プレミアム | 165 | 15,840 |
※小数点切り捨て。計算式は【料金(1年)/(仮想CPU数×メモリ容量)】
No | レンタルサーバー | プラン | 1Gあたりの価格 ※ | 料金(1年) |
---|---|---|---|---|
1 | GMO iCLUSTA+
![]() | プロ | 16 | 12,480 |
2 | アナハイム | SSDエコノミー | 20 | 10,560 |
3 | アナハイム | SSDプレミアム | 21 | 20,760 |
※小数点切り捨て。計算式は【料金(1年)/ SSD容量】
ドメイン・レンタルサーバー組み合わせまとめ
最安値の組み合わせ
スペック度外視のコストを抑えた組み合わせです。
まずは始めてみたい人向けのスペック度外視の料金組み合わせです。
「レンタルサーバー」のスペック面は、SSD容量50GBと少なめですが、WordPress、PHP、MySQL、メール機能が使用でき、サイト作成に必要な最低限機能は揃っています。
作成したアダルトサイトが軌道に乗るとサーバースペックが足りないので引っ越しを考える必要が出てきます。
スペック面でコスパが良い組み合わせ
サーバースペック優先で選んだ組み合わせはコチラ!
ドメインサービス | レンタルサーバー | サーバープラン | 合算料金(1年) |
---|---|---|---|
お名前.com![]() | ColorfulBox![]() | BOX4 | 23,568 |
サーバースペックに妥協はしたくない方向けのスペック重視の組み合わせです。
「レンタルサーバー」のスペック面は、「ColorfulBox」が他プランも含めて総合的に料金比で突出しています。中でもプラン「BOX4」「BOX5」のスペックコスパは最高レベルになっています。
これからアダルトサイトをお試しで始めようという方に初年度から2万円超えの出費は痛いかもしれませんが、決して後悔させないスペックとなっています。
もう少し安く試したい方には、「ColorfulBox」のプラン「BOX2」のスペックコスパもいいのでそちらも必見です。
総合的にコスパが良い組み合わせ
仮想CPUコア数、メモリ容量、SSD容量、転送量を鑑みたコスパが一番良い組み合わせはコチラ!
ドメインサービス | レンタルサーバー | サーバープラン | 合算料金(1年) |
---|---|---|---|
お名前.com![]() | GMO iCLUSTA+
![]() | ミニ | 9,252 |
2023年4月現在、様々なスペック要因を鑑みて今一番コスパの良い組み合わせです。
「レンタルサーバー」のスペック面は、SSD容量300GBと豊富にあり、容量ベースのコスパも断トツNo.1です。
GMO iCLUSTA+
は、2022年価格改定前まではコストパフォーマンスがそこまで良くありませんでしたが、最近は様々な新規契約者向けキャンペーンを実施していてお得です。
法人も利用する国内優秀のレンタルサーバー会社GMOが大規模データセンターで運営していますので、万が一の障害時に備えたサポート体制を採っています。
安定性には絶対の自信があるからできる稼働率100%を品質保証制度(SLA)で保証し、毎月の稼働率を公表しています。
SLAとは万が一ダウンタイムが発生し、ご利用のサービスの月間稼働率の保証値を下回った場合、月額費用の一部を返金する制度です。
稼働率は2012年以降すべて公表しており、数年に1回100%以下でるかどうかでほぼ100%を記録しています。
デメリットは電話サポートが平日10:00~18:00のみで、土日祝はサポート外なのが少し気になります。
しかし、メールサポートは年中無休24時間365日その道のプロが対応してくれるため、初心者の方も安心できます。
知名度の高い大手レンタルサーバーで安心してアダルトサイトを作成してみようと思っている方におすすめです。