JETBOYとは
株式会社ライムテックが2015年12月から運営する「共有レンタルサーバーの手軽さとクラウドの拡張性を合わせ持つ」ハイブリッド型レンタルサーバーです。

全てのプランで「高速SSD」、そして高性能サーバー「LiteSpeed」を標準採用することによりウェブサイトの表示速度、特にWordPressが高速化(従来のApacheの3倍以上)されています。
OSには「CloudLinux」を採用しており、アカウント領域を準仮想化することで他ユーザーの影響を受けずにサイトを運用することができます。
料金は月550円からの低価格プランも存在するもののアダルトサイトは運営不可(※)となっており、運営可能な「スタンダード」プランはお試しで始めるには少し高めの料金設定となっています。
※「ミニ・ファースト」プランはアダルトサイト運営不可、「スタンダード」プランから運営可能なため注意
「スタンダード」プランでは月間100万/PVまで耐えれるよう想定されたプラン設計となっているため、既に大規模サイトを保有しており移転先を探している方、最初から余裕を持ったスペックでアダルトサイトを運営したい方におすすめです。

WordPress初心者でも安心して利用できる環境が整備されており、サイトの移転や運用に関わる作業をすべて無料でサポート(初回のみ無料)しています。
作業手順の不明点や難しいサーバー移行作業等も一括代行することが可能なため、他社サーバーからの乗り換えも安心して行えます。
JETBOYのサポート体制は24時間365日のメールサポートのみです。
基本的にはメールサポートだけで問題が解決するケースが多いですが、電話やチャットサービスとは異なり、リアルタイムでのサポートが受けられず、直近の問題解決に時間がかかることがあります。
この点はデメリットの1つです。
最初から100万PV/月を見据えた余裕のあるハイスペックSSDサーバーをレンタルしたい方におすすめです。
JETBOYについて(2023年9月更新)
会社名 | 株式会社ライムテック / Limetech Inc. |
所在地 | 群馬県高崎市東町134-31-501 |
設立 | 平成25年11月18日 |
事業内容 | レンタルサーバー事業 |
URL | http://www.limetech.co.jp/ |
価格は全て税込
ミニ ※1 | スタンダード | プレミアム | |
初期費用 | 550円 | 1,925円 | 2,750円 |
月額費用(1年契約) | 550円 | 1,518円 | 1,980円 |
ディスク容量(SSD) | 100GB | 200GB | 250GB |
CPU(仮想) | 2コア | 6コア | 8コア |
メモリ | 4GB | 12GB | 24GB |
転送量上限/月 | 無制限 ※2 | ||
マルチドメイン | 10 | 無制限 | |
メールアカウント | 無制限 | ||
.htaccess | ○ | ||
WordPress | ○ | ||
MYSQL | 3 | 40 | 70 |
CronJob | ○ | ||
SSH | ○ | ||
無料SSL | ○ | ||
コントロールパネル | cPanel | ||
商用利用 | ○ | ||
再販 | ○ | ||
その他サービス | PHP 5/7 | ||
サポート | メール:24時間365日 | ||
特典 | 14日間無料トライアル |
※1 「ミニ」プランはアダルトサイト運営不可、「スタンダード」プランから運営可能
※2 30GB/日を超える場合、負荷軽減(CloudFlare加入等)をお願いされることがあります。
さらに上位の「ビジネス・ビジネスPRO」プランもあります。
JETBOYの特徴
コストパフォーマンスに優れた性能・料金
SSD(データ保存容量)・CPUコア数(処理速度)・転送量(データ通信量)が優れたサーバーを手頃な料金でレンタルできます。
契約期間や支払い方法の自由度が高く、最短3ヶ月から契約可能で、各種クレジットカードや銀行振込等の支払い方法が用意されています。
WordPressが快適に使えるレンタルサーバー
全てのプランで高速SSD、LiteSpeed採用の高速サーバーでウェブサイト(WordPressを含む)が快適に表示されます。
また、最新のPHPやMySQLを導入しており、高速なデータベース処理が可能です。
安定のサーバー稼働率
JETBOYはサービス開始からほとんど止まることなく安定してサーバー運営されています。
公式のお知らせで過去にあった障害事例を見ることができますが、下記3点のみです。
2017年8月:JETBOYレンタルサーバー管理画面ログイン不可
2018年8月:DDOS攻撃によるサーバーアクセス不可
2020年6月:DDOS攻撃によるサーバーアクセスがしにくい状態
手厚いサポートで簡単に始められる初心者向けサーバー
「WordPress」のインストールがワンタッチで簡単に実施でき、初心者でも簡単にウェブサイトを作成することができます。
また、難しいサイト引っ越し作業等をサポートエンジニアが代行してくれるサービスも充実しています。
代行メニュー | 概要 | 1サイトあたりの 代行料金(税別) |
---|---|---|
WordPressお引越し(4サイト目以降) | 初回は無料サポートにて承ります。 4サイト目以降の料金表示となります。 | 5,980円 |
WordPress サイト高速化診断 | ご利用Wordpressの動作を分析し、よりサイトを高速化するためのご提案をします。 | 5,980円 |
WordPress セキュリティ設定 | ご利用サイトのセキュリティ状況を診断し、よりサイトを安全にご運用するためのご提案をします。 | 5,980円 |
WordPress 不具合調査 | WordPress不具合時の原因調査を行います。 | 5,980円/1h |
WordPress サイトSSL化 | ご利用サイトを常時SSL化の設定を致します。 各種リダイレクト設定などお客様の状況に合わせて設定代行が可能です。 | 1,980円 |
バックアップデータからの復元作業 | お客様にてデータを紛失された場合に、弊社バックアップデータからホームディレクトリ及びデータベースの復元作業を行います。 | 5,980円 |
その他各種設定代行 | その他各種運用や設定代行を承りますのでJETBOYサポートまでお気軽にご相談ください。 | 要相談 |
世界標準のコントロールパネル「cPanel」を標準搭載
管理ツールには世界標準のコントロールパネル「cPanel」が標準採用されています。

何か疑問点があっても、世界中で利用者がいますのでインターネット上にノウハウが豊富にあふれており、すぐに解決することができます。
JETBOY気になる公式Q&A
- Q支払い方法は選べますか?
- A
お支払い方法につきましては、クレジットカード決済もしくは銀行振込でのお支払いとなります。
- QJETBOYでドメインは購入できますか?
- A
現在ドメイン取得代行サービスはご提供しておりません。今後サービスご提供予定になります。
- Q最低利用期間は何ヶ月ですか?
- A
ご契約日から3ヶ月間までを最低利用期間とさせて頂いております。 最低利用期間に達していない期間内での解約はお受けできませんので予めご了承ください。
- Qお試し期間中の解約は可能ですか?
- A
はい、可能です。プラン料金、及び初期費用の請求も発生しません。お試しトライアル期間を過ぎますと本契約となり、最低ご利用期間内のご解約はできませんのでご注意ください。
- Q1日の転送量の目安を教えてください。
- A
基本的に転送量は無制限とさせて頂いておりますが、共用サーバーとなりますので30GB/1日を目安としてお考えください。また、転送量が30GB/1日を超過した場合には、弊社サポートよりご連絡させて頂き、CloudFalreなどの導入をご推奨させて頂いております。すぐに制限の対象となることはございませんのでご安心ください。
- Q電話サポートは対応していますか?
- A
申し訳ございません。現在はメールでのお問い合わせのみのサポートとなっております。
電話サポートにつきましては、今後の導入予定となります。
JETBOYの口コミ・評判
インターネット・SNS上の口コミ・評判を調査した結果を紹介します。
全体的に料金・サイト表示速度面での評価が非常に高く、肯定的な意見が多い印象を得ました。
肯定的な評価
初心者向けWordPress移管の無料代行が好評のようです。
他にもサイト表示速度・コストパフォーマンスが良いことへの肯定的な評価が多く存在しました。

半信半疑だったけど本当に無料でサイトの引っ越し作業をしてもらえました。
私はWordPressの投稿はできるもののサーバー関連は正直さっぱりで移管となると・・・って感じだったので本当に助かりました!

一般サイトでJETBOYを使用しているので、その延長で「スタンダード」プランに移行してアダルトサイトを運営開始。
日本の「さくら・ロリポップ」などの格安サーバーは大体アダルト不可で、いちいちサーバーを分ける必要があってめんどくさいけどここはまとめて運営できるので便利。

FUTOKAからJETBOYに乗り換えたけど、低価格で表示速度も速く調子が良いです。
コントロールパネルも同じCpanelだから管理画面も操作しやすい。
否定的な評価
反対に否定的な評価も多からず存在しました。
メールサポートとプランに関する不満がいくつか散見されました。

電話サポートが一切ないのがきつすぎる。
サポート側も問題解決に向けてメールを何度もくれるんだけど試してもうまくいかずに何度も何度も「あれしてください、これしてください」を繰り返して結局わからず徒労感だけが残った。
やっぱりリアルタイムで質問できる電話サポートは必須だわ。

最低利用期間があるのに注意が必要です。
他によさそうなサーバーを見つけたので移管しようと思ったけど最低利用期間があってその分の料金はきっちりとられます。
初期費用も払ってるのに最低利用期間が3ヶ月あるのって何w

プランのダウングレードができないので注意!
一旦アクセス負荷が上がって上位プランに移行しましたけど、アクセスの多いサイトだけ別のレンタルサーバーに移行したことで負荷が軽くなったのでダウングレードできず高い料金を支払うことになりそうだったので残念ながら解約しました。
評価まとめ
「JETBOY」は、WordPress初心者の方に好評なサーバーで、料金・スペック面での不満も見当たりませんでした。
世界標準のコントロールパネル「cPanel」は、サーバーを初めて借りる方にも分かりやすく好評のようです。
気になるポイントは、メールサポートのみでリアルタイムサポートが受けれないことと、いつでもプランをアップグレードできるが、反対にプランのダウングレードはできない点です。
興味を持った方、お試しでレンタルしたい方は、アダルトサイトの運営できる「スタンダード」プランから借りるのをおすすめします。
JETBOYの評価・レビュー
よろしければ実際に使用した評価・レビューをコメントください。
まだレビューはありません。